湯の印象B 秘湯度 3
『関西のおじさん連中にしか通じない痛いネタの説明板』
有名な、あいや昔は有名だったが最近はイマイチ天然記念物奇勝『阿波の土柱』のお土産屋さん街にある観光施設『土柱ランド』が有する温泉。以前はなぜかバッティングセンターのような「アーチェリー場」なんかも併設してあったりして、昔の観光地のキッチュさプンプンであった。また「ラドン温泉」と「土柱ランド」が微妙に紛らわしくて怪しさに拍車をかけていた覚えがある。
今では日帰り宴会パックにも力を入れお土産店というよりも近郊の人たちの宴会場健康ランドとして繁盛している。お湯自体は昔のままのラドン温泉。気軽さも手伝って『土柱』を見に来ると言うよりも温泉に入りに来るお客さんの方が大部分であるようだ。
『日本温泉医学研究所』なるものの「ラドン」の説明掲示板が、40年ほど前に関西地区で一世を風靡した乳酸菌飲料のCF「毎日ドリプシ」をほうふつとさせる等、一部の人には、まだまだ怪しさ一杯の温泉である。(笑)
http://dochuland.com/
近くのスポット
『四国堰堤88箇所4番 夏子ダム』 『四国堰堤88箇所番外3番 デレーケ堰堤』
|
「奇勝地『阿波の土柱』 1934年 国の天然記念物に指定」
奇勝地『阿波の土柱』 1934年 国の天然記念物に指定
「お土産屋通りも今はかなり静かになった。」
お土産屋通りも今はかなり静かになった。
「お土産屋からも裏の専用入り口からも入れる」
お土産屋からも裏の専用入り口からも入れる
「これが問題の掲示板。元ネタは「ドリプシってママなんのこと?」「それはね ところの名前なの。ソビエト(死語)にね ドリプシってところがあるの。そこの人たちは毎日乳酸菌を飲んでいるからとても長生きするのよ」 今でもそらで言える親父は多い。(笑) カーソルを合わせてクリックすると拡大します」
これが問題の掲示板。元ネタは「ドリプシってママなんのこと?」「それはね ところの名前なの。ソビエト(死語)にね ドリプシってところがあるの。そこの人たちは毎日乳酸菌を飲んでいるからとても長生きするのよ」 今でもそらで言える親父は多い。(笑) カーソルを合わせてクリックすると拡大します
|